パナソニックエアコン分解クリーニング

エアコンの移設に伴い、エアコンをきれいにしてほしいとの依頼がありまして分解クリーニングをさせていただきました。

分解クリーニングをする価値は、体験してみないとわからないかも?

例えば、壁掛けクリーニングをする場合エアコンの風の方向を変えるためのモーターがありますが、これを外さずにすると強烈なアルカリ洗浄剤によりモーターを痛めてしまう危険性があります。

ルーパー用モーター

メーカーのサービスマンの仕事の一つにエアコンの修理がありますが、エアコンクリーニングをした後によくある修理の一つにこのモーターの交換があるそうです。

他にも、ファンを動かすモーターや基盤の交換などがあるそです。

僕ところでは、そういった危険性を避けるために一度持帰って分解してクリーニングをさせていただいています。

そうすれば、モーターや基盤をいためることなく、隅々まできれいにすることができます。

エアコンを分解をしたところ

分解のコツは、ネジを見つけて外すことです。

さて、分解して各パーツを洗浄剤を使用して洗っていきます。

まず、エアコンの冷媒が流れる熱交換器から。

熱交換器洗浄前

今回はあまり汚れていませんので、あまり違いはないのかな?
ひどい時は、かなり目詰まりをしています。

次に風を送るファンです。

ここは、湿気を持ちますのでゴミがよく付着します。

取り外して、丸洗いしないと本当にきれいになりません。

高圧洗浄機で洗剤で汚れを落としていきます。

扇風機を見てもらえばわかりますが、風を送り出すファンの汚れが落ちていないと臭いが残ります。

テレビのCMで出てくる黒い水の正体の部分です。

ファン洗浄後

次にエアコン本体の洗浄です。

最近のエアコンの熱交換器はV字型になっていますので、前側と奥側が汚れてきます。

が、奥側は分解しないと壁掛けエアコンクリーニングでは汚れは取れないので気になる方のカビの臭いの元になってきます。

エアコン本体洗浄前
エアコン本体奥側洗浄前

エアコンクリーニングと言ってもいろいろとありますが、ここまでしないと本当にきれいにはなりません。

メモ

エアコン本体には奥側の熱交換器のドレン水を裏側を通して外に排出するため穴が開いています。

そう、壁かけたままでするとクロスに洗剤がかかったり、日本壁であれば洗剤染みになったりします。

そういった危険性を避ける意味もありまして、持ち帰ってのエアコン分解クリーニングをしています。

臭いや汚れが気になる方は、いつでもご相談くださいね。

お問い合わせはこちらから

お電話でのお問い合わせ

089-951-2053

メールでのお問い合わせ

受付時間9:00~17:00 定休日日・祝日

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次