古くなって使いがってが悪くなってきたビルトインガスコンロを最新の安全装置が満載+便利な機能がついたビルトインガスコンロに交換させていただきました。
こんにちは、ガスが大好きな頼りになるガス屋さんの店長の魚住です。
システムキッチンに標準でついているタイプのビルトインガスコンロ(建売もこのタイプが多いです)ですが、何度か修理をさせていただいてきましたが、とうとう交換をされることになりました。
さて、今まで使われてきましたビルトインガスコンロを撤去しますと予想通り、油がまわりこんで汚れています。
どこのご家庭でもこんな感じです。
せっかく新しいものを設置されますので、きれいに掃除をしてから新しいビルトインガスコンロを設置しました。
・・・・・、掃除したあとの写真を撮り忘れたので設置後の写真しかありません。
中はこんな感じです・・と言ってごまかしておきますか。
前面付近、茶色のが残っていますがサビがひどくとれませんでした。
く、くやしいーーー。
腕磨きます。
今回の天板の色はティアラーシルバーと言う色でした。
どうみてもホワイトぽい感じ。
ティアラーシルバーって名前はどこからきたんやろ?
汚れが目立つので、掃除する意欲がわいてくるかな?
あ、そうそう今回のは両面焼きで、オートグリルという自動的に火加減をして魚を焼いてくれる機能もついていますので焼き魚も美味しくいただけます。
取付は弟がしてくれていたので、奥様と少しお話をしてたのですが交換にあたりIHコンロは頭になかったそうです。
IHコンロが出始めた時は、ガスコンロどうなるのかなと思われていたみたいなのですが、ガス器具メーカーさんも頑張ってくれまして、素敵なガスコンロがどんどん開発されています。
おかげさまで、オール電化を勧められていましたガスが好きな奥様もオール電化にはせずオールガス化住宅にしてくれました。
全て電気にするといざ停電となると、何も使えなくなります。
特に冬場は暖房も使えなくなりますので、山中にお暮しの方は命の危険にさらされますのでやめておいた方がいいかなとは思います。
いざという時は石油ストーブが役にたちます。
またガスコンロは、電池で点火していますので調理はできますので暖かい食事をとることができます。
ところで、奥様と話していて驚かされた話がありました。
妹さんところがIHコンロを使われているそうですが、
「お湯の沸くのが遅いのでイライラしたんですよ」
とのお話。
大概の方が「お湯の沸くのが早い」と言われます。
初めて、「遅い」という話を聞きました(笑)
僕がIHのしくみを説明していますと、なるほどと納得をしていただけたのかな?
下図のようにIHコンロは鍋底を磁場で温める調理器具です。
鍋底を温める調理器具ということは、鍋の側面は温まりません。
当然側面の周辺は水が温まりが悪いです。
そのため、お湯が沸騰しているようにみえてもお湯を混ぜますとぬるま湯と温かいお湯とが混ざりますので鍋のお湯は100℃ではないです。
そして、常温の温度の食べ物を入れますと中のお湯もぐーーっと温度が下がります。
そこから、煮炊きをしようとすると鍋底しか温めていませんので時間がかかってしまい、普段ガスコンロで再沸騰するのに時間がかからない調理になれていますと遅く思えてしまいますし、実際に遅いです。
また、ガスコンロと違いお湯の対流作用がありませんので出汁が本当にとれなかったり、味の浸透がうすかったりとガスコンロと同じ使い方はできないのかな?
最近のIHコンロの中には、対流作用を起こさせるものも出ていますが、どこまで時間短縮ができているのは使ったことないのでわかりません。
また、ガスコンロとIHコンロの一番大きな違いは、全口のバーナーとグリルを同時に使用できるか使用できないかということも大きいのかな?と思います。
これは、IHコンロ内で使用できます電気容量が決まっていますので、制限がかかってくるためでもあるのです。
某メーカーさんの取扱説明書にもそういった話が書かれています。
料理好きな主婦の方からは不満が多いと聞いています。
他にも火力の調整のこととか使いがっての悪さもあるのかな?
朝の忙しい時間帯に朝ごはんを手早く作りたい方や、夕食をちゃちゃっと作りたい方には不向きというかストレスをためるかもしれません。
ガスコンロがいいかIHコンロがいいかというのは好き好きがあるかなとは思いますが、料理好きの方が選ばれるコンロほぼ決まっているのかな?
ちなみに、揚げ物が美味しくできるコンロはどちらかわかりますか?
答えはわかりますよね(笑)
コンロ選びのご参考になれば幸いです。